適当にコラムを書いています。

気になったことを適当にコラムとして発表するブログ!

【田村淳さん慶大院進学に批判コメント殺到、根底に“怒り”が引き起こす情動のパニック】正しい嫉妬は自己成長につながる!

headlines.yahoo.co.jp
田村氏の学びへの姿勢は素晴らしいものがありますね。
大学院で学んだことを社会へ還元してくれるでしょう。
以前、お笑い論に対して的を得た発言をしているのを見て、さすがに結果を出している人の言葉の重みは違うと感じていました。
そのように、お笑いの道を究めようと常に精進された方が、田村氏の興味のある分野を勉強したいと思ったのです。
特に批判するようなことでもないような気がしますが、ヤフーのコメントでは炎上されているとか。
まったくもってご愁傷様です。
本当に心の狭い方々が多いなと思ました。
バカじゃないか!とまで思いましたが、それは言い過ぎですよね(笑)。
というのも、記事内で書かれている【嫉妬】という感情が、田村氏への批判の根底にあるというのを読んで、バカにはできないなと反省した次第だからです。

今回の田村氏の大学院進学について、小生は特に腹も立つこともなく、「へえ~、そうなんだ」くらいの気持ちでした。
田村氏に興味がないというわけではありませんよwww
つまり、小生が田村氏を認めているからです。
なんか偉そうな感じで話を進めていますが、心酔とまではいかずとも単純に好きな人なので認めているというだけで、決してマウントとりたいとかそういうのは全くありません。
簡単にいうと嫌いじゃないので【嫉妬】していないということになります。

【嫉妬】というのはおそろしいもので、その感情を抱いてしまうと周囲の声が聞こえなくなり、冷静な判断ができなくなります。
冷静な判断ができないと、物事を悪い方へ考えてしまうことになり、結果として自分自身が不運になります。
そして、不運になると不運が不運を呼び、悪い状態から脱却するのに相当の時間を費やすことになるのです。

今回はたまたま、小生の【嫉妬】を刺激する内容のものではなかったのですが、当然、小生も嫉妬します。
「何であの程度の奴が認められて、オレは認められないんだ!」
という【嫉妬】からくる憤りを感じることはあります。
サラリーマンやっていれば、そういう感情を抱くことは日常茶飯事です。
つまり、【嫉妬】を抱くことは正常なことなのです。
ただし、その【嫉妬】が度を過ぎると不運になるのです。

では、不運にならないためにはどうすればいいのか?
それは、適度な【嫉妬】を抱きつつ、同時に相手を【承認】することです。
相反する感情と思われるかもしれませんが、【承認】するという行為が自分自身を冷静にさせる効果があるのです。
「え~!そんなのムリだよ!!」
と思われるかもしれませんが、最初はムリやりにでも【承認】してみると、相手の良い点が見えてきて、それが評価されているポイントであるということが分かり、自分自身の成長に繋がるのです。
「あいつには負けたくない!」
というように、自分が成長するためには悔しいと感じる必要があります。
しかし、【嫉妬】に飲み込まれたら成長ができません。
適度な【嫉妬】が少しの冷静さを保ち、相手を【承認】することで、自分を成長させる。
これが【嫉妬】の正しい抱き方なのです!